Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/takumicom/www/hmb-hikaku.com/html/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Notice: Trying to access array offset on value of type bool in /home/takumicom/www/hmb-hikaku.com/html/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
【お正月、太ったんじゃない?】女性916人に調査!その「食事制限ダイエット」続かない人が○%だった

ダイエット

【お正月、太ったんじゃない?】女性916人に調査!その「食事制限ダイエット」続かない人が○%だった

「Be corde」は、20代~50代以上の女性916人を対象に、インターネット調査にて2018年12月19日~12月21日の期間、「正月太りについてアンケート調査」を実施いたしました。

1. みんなどんなダイエットをしているの?
お正月がひと段落し、みなさん毎年気になっているのではないでしょうか……「正月太り」を……。毎年のことですが、お正月は美味しいものを食べる機会が増えるのでどうしても正月太りしてしまいますよね。
「みんな正月太り解消のためにダイエットしてるの?」「どんなダイエットをしているの?」と気になることはたくさんあります。そこで今回は正月太りに関する調査を行いました。

■どの世代が回答してくれたの?(※総回答数772件)
ここで年代別の回答分布をご紹介!20代から50代以上まで、幅広い世代に回答いただいています。均等に回答をいただけたので、世のすべて女性の意見がきちんと反映された結果になっているといえます。

20代(31.8%)
30代(42.0%)
40代以上(26.2%)

■みんなが試したダイエット法は?(※総回答数1514件)
こちらは正月太りを感じた人が実際におこなったダイエットを、種類に分けてグラフ化したものです。

食事制限をした(61.1%)
自宅でトレーニングをした(33.8%)
ランニングをした(29.0%)
ストレッチをした(27.4%)
ジムに行った(15.1%)
サプリメントを飲んだ(11.4%)
特に何もしなかった(4.4%)
その他(1.5%)

最もポピュラーなダイエット方法は、「食事制限をした(61.1%)」という結果となりました。次いで、「自宅でトレーニングをした(33.8%)」、「ランニングをした(29.0%)」、「ストレッチをした(27.4%)」、「ジムに行った(15.1%)」、「サプリメントを飲んだ(11.4%)」、「特に何もしなかった(4.4%)」、「その他(1.5%)」という順になっています。

食事制限は手軽にできるダイエット法として、これまで様々な方法が話題となっていますよね。「朝バナナダイエット」や「炭水化物抜きダイエット」など、試したことがある方も多いのではないでしょうか。

次に多かった「自宅でトレーニングをした」については、「ストレッチをした」と回答している方々と重複している方が多く、自宅でストレッチをしてダイエットをした方が多かったのではないかと感じました。

食事制限には我慢がつきもの……そのように思っていませんか?食事制限は好きなものや食べる量が制限されるためストレスがたまりやすく、リバウンドもしやすいダイエット法ともいわれています。そんな食事制限も、正しい知識とやり方で実践することができれば、1か月で「我慢しないで」痩せられるそうなのです……詳しくは以下の記事をチェックしてみてください♪

【我慢しない食事制限!?】1か月で成果を出す画期的ダイエット方法
https://www.be-corde.com/dietsyokujiseigen/

2. そのダイエット続いた?続かなかった?(※総回答数753件)
みなさんそれぞれにダイエットを試みたようです。果たして…ダイエットは続いたのでしょうか?
こちらは正月太り解消に向けてダイエットをした方に対して、「続けられた(Yes)」か「続かなかった(No)」かの2択で回答いただいた結果です。

Yes(40%)
No(60%)

「続けられた(40%)」「続かなかった(60%)」という結果になりました。どんなダイエットでも継続できないことには効果を感じにくいですよね。一体どういった理由でやめてしまったのでしょうか……?
ダイエットが続かなかった理由をチェックしてみましょう。

■ダイエットが続かなかった理由(※総回答数625件)
ここではダイエットが続かなかった方の主な理由をご紹介します。

時間が取れなくなった(6.2%)
お金が続かなかった(4.2%)
体力が続かなかった(13.2%)
自分に合わないと思った(9.3%)
やる気がなくなった(48.4%)
三日坊主(40.2%)
その他(4.6%)

みなさん継続に苦しんでいるようですね。特に、「やる気がなくなった(48.4%)」、「三日坊主(40.2%)」は約半数の方が回答されているので、面倒くさくなってしまうのがホンネなのですね。
簡単なダイエットがあれば、もう少し頑張れるのに………。
忙しい人でもできるダイエット法があれば知りたいですよね!

3. プロのおすすめするダイエットは?
今回、Be corde公式サイト内でダイエット関係の記事を監修してくださっている「プライベートジムKING・プライベートサロンQUEEN」の経営者でトレーナーの、田原陽平さんにおすすめダイエットを聞いてみました!プロがおすすめするダイエット、気になります………!

■田原 陽平さんって?
大阪にあるプライベートジムKING・プライベートサロンQUEENを経営され、トレーナーでもある田原陽平さん。華やかな経歴をお持ちの田原さんは、Becordeにてダイエットやトレーニングの記事を監修してくださっています。

主な経歴
2008年 新潟経営大学サッカー部→東海・北信選抜
北信越サッカーリーグ得点王・MVP・ベストイレブン受賞(2012年)
2012年 JリーグVファーレン長崎所属
2014年 株式会社RIZAP所属
2017年 プライベートジムKING設立
これまでに約500名の肉体改造を成功

プライベートジム KING オフィシャルHP
https://privategym-king.com/

プライベートサロン QUEEN オフィシャルHP
https://privatesalonqueen.com/

■プロおすすめのダイエットはズバリ「糖質制限」!

【正月太りの主な原因は糖質!】

正月太りの原因は、糖質の増加によって起こる傾向にあるといえます。例えばお正月、親戚が集まってお寿司を食べる、餅入りのお雑煮を食べるなど糖質を取る機会が普段より多くありませんか?糖質は、摂りすぎが「太る原因」といわれています。そのため、カロリー(脂質)に気を配るというよりは、糖質の摂取に気を配る必要があります。

1日でも早く正月太りを解消するためには、糖質を摂取する時間にも気をつけてください!

ダイエットといえばカロリー(脂質)だと思っている人も多いのでは?今回、食事制限ダイエットをして続かなかった人が多かった理由は、的確な制限を出来ていなかったからではないでしょうか。

ただカロリーを制限するダイエットはストレスも溜まってしまいますし、続けにくいですよね。
田原さんおすすめのダイエットは、カロリーを抑えるのではなく、糖質を制限するということが正月太り解消の近道のようですね!

【糖質制限のポイント!】

もしも正月太りを感じてしまったら、まずは夜の糖質を1週間制限してみましょう。
それだけで、ある程度体重は元に戻ります。揚げ物や味付けが濃いものは避け、おかずメインで食事を組み立てるようにしましょう!
年明けのタイミングでがっつりダイエットをしたい方は、夜の糖質を制限した1週間の後さらに朝の糖質も削ってみましょう。朝と夜で糖質を制限するということです。
一週間の体重減少幅としては、60㎏の人であれば0.6㎏程度であれば上出来です。(自分の体重×0.01)㎏程度ということですね。それよりも落ちない方は、まだ糖質が多い可能性があるかもしれないので、食事をもう一度見直してみましょう。

確かに糖質を制限するのであれば「控える」だけなので、運動する手間などもなく続けやすいですね。「まずは一週間」というところが、そもそも続けるのが苦手だという人にとって、ぴったりのダイエット法ではないでしょうか。

田原さんはこのほかにも、合わせて取り組みたいトレーニングの方法も教えてくださりました!

■プロおすすめのトレーニング
トレーニングは正しい方法を知らないと効果が出にくいかもしれません。ジムに通っている方は直接指導していただける機会があると思いますが、普通はなかなか教えていただくことはできませんよね。食事制限とあわせて代謝をあげる「下半身スクワット」の方法を田原さんに教えていただきました!

【田原さん直伝!正月太り解消法~トレーニング~】

先ほどの食事制限とあわせて、代謝をあげることもダイエットを成功のカギです。特に、下半身のスクワットは簡単に代謝をあげることができるのでおすすめですよ。
最初はハンズフリー(重さなし)のスクワットを10回し、60秒休憩します。これを3セット行いましょう。慣れてきたらスクワットの回数を増やしたり、セット数を増やしたりして負荷をあげていくと効果的ですよ。

このスクワット、私もやってみましたがかなりきつかったです(笑)しばらく足がプルプルしますが、それは効いている証拠なのだとか。また、一気に体温が上がるのも感じられたので、食事制限と合わせてぜひ行ってみてください。

ちなみに、今回のアンケート結果でもサプリメントと他のダイエットを並行していることが多いということが明らかになりました。(※総回答数274件)

食事制限(75.0%)
ストレッチ(46.2%)
自宅でトレーニング(43.3%)
ランニング(42.3%)
ジム(20.2%)
サプリメントだけ(10.6%)

サプリメントは手軽なので忙しい方や運動が苦手な方にもおすすめです。万が一食事制限が面倒くさくなってしまっても、サプリメントは簡単なので続けられそうですね。

3D Shaper

おすすめのサプリは、Be corde公式サイトにてご紹介しています♪
他にもBe cordeでの記事には、超ズボラさんにおすすめのダイエット情報までたっぷりと配信しています。ダイエットが続けられない……という人はぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

【お正月、太ったんじゃない?】女性916人に調査!そのダイエット、続かないかも?!
https://www.be-corde.com/oshogatsudaiet/

【Be corde公式サイト 】
https://www.be-corde.com/

関連記事

  1. 【イケメン医師が伝授】コーヒーに“おから”を入れるだけ!「やせホルモン…

  2. ビリーズブートキャンプ

    おうち時間が辛くてあの鬼軍曹を呼んでみた。

  3. 脂肪と筋肉を「見る」「知る」「測る」ダイエット「脂肪測定システム」体験…

  4. 『細胞美人になるコツ集めました』桜の花出版から発売。

  5. やっぱりカッコよかった!?元DA PUMP・YUKINARIが結果にコ…

  6. 菜々緒さんが、SIXPADブランドパートナーに就任!「15分で全身バラ…

PAGE TOP